てぃーだブログ › my world › ベビちゃんのこと › トラブル続き

2008年11月08日

トラブル続き

前に、『嫁の腰痛がひどい』と書きましたが、
その翌日に高熱の発熱が!!

びっくりして今週の月曜日に産婦人科へ行ったら、
薬を処方され、しばらく様子を見ることに。

それでも、あまりよくならないので、今日また産婦人科へ行きました。


検査の結果、
『念の為に、泌尿器科で精密検査を受けて見ましょう』と言われ、
そのまま総合病院へ直行しました。

総合病院での検査の結果、

『胎児が母体の腎臓を圧迫して、右側の腎臓に尿が溜まり、感染症を起こしている疑い』

との事。

さらに、『生死にかかわることなので、充分に気をつけるように』
との怖い警告も受けました。

手術などの治療手段もあると説明を受けたけど、
産婦人科の指示を仰ぎたいとのことだったので、
通院中の産婦人科へ再び行きました。


結局、産婦人科で抗生物質を処方され、
しばらくは薬の投与で様子をみることになりました。
今は自宅で安静中です。

嫁は相変わらず、腰痛と発熱が続いています。
でも、先週よりは元気ですキラキラ 


妊娠中、母体はさまざまなトラブルに見舞われる可能性があることを改めて知りました。

男性は女性みたいに、子供を産む際に苦しむことはあまりないです。
お腹に子供もいるし、出来ることなら、腰痛と発熱を代わってあげたい。。。

代わってあげることが出来ないから、
嫁が妊娠中苦しんだことを忘れないようにしようと思います。
その分奥さんと生まれてくる子供を大切にし、幸せにする義務があると改めて思いました。

出産まで、あと約3ヶ月間・・・。

どうか、『母子共に健康で、無事に生まれてきますようにキラキラ 


同じカテゴリー(ベビちゃんのこと)の記事
名付け
名付け(2010-06-14 22:04)

第一子、誕生!!
第一子、誕生!!(2009-02-11 22:41)

出産予定希望日
出産予定希望日(2009-02-02 22:18)

カウントダウン
カウントダウン(2009-02-01 22:04)

ネットがお得!
ネットがお得!(2009-01-12 19:35)


Posted by わたぼう at 23:30│Comments(2)ベビちゃんのこと
この記事へのコメント
原因が解って良かったです!ホントに心配しましたね。わたぼうさん、看病ありがとう!みんなでたっくんが産まれるまで茶々丸を大切に見守ってあげようね。
Posted by 賀茂ナス at 2008年11月09日 15:40
無事に治るといいですけどね~。
あと3ヶ月間、何事もなく無事に産まれてきて欲しいです!!
Posted by わたぼう at 2008年11月10日 20:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。