2009年01月02日
年始回り
今日は、年始回りに行ってきました。
結婚して初の正月。来月にはベビーも産まれるので、
親戚にあいさつしてきました。
嫁の親戚で保育園の園長先生をしているおばさんがいて、
いろいろ為になるお話を聞きましたよ。
勉強になりました
『三つ子の魂百まで』
園長先生から聞くこの言葉は、重みを感じました。
初詣も行ってきました。
妊婦なので、混む時間帯をさけるように行ったら、
なかなかスムーズにお参り出来ました。
おみくじは・・・

『吉』
まぁまぁです。
気になる『出産』の項目は・・・
『安し 安心せよ』だってさ
嫁の出産の項目は・・・
『安産 その後も順調』だって。
早くて今月、遅くても来月には産まれてくるんですね~。
実感無いけど、毎日出産のことで頭がいっぱいです。
妊娠生活もあと46日・・・。
無事に産まれてきますように!
結婚して初の正月。来月にはベビーも産まれるので、
親戚にあいさつしてきました。
嫁の親戚で保育園の園長先生をしているおばさんがいて、
いろいろ為になるお話を聞きましたよ。
勉強になりました

『三つ子の魂百まで』
園長先生から聞くこの言葉は、重みを感じました。
初詣も行ってきました。
妊婦なので、混む時間帯をさけるように行ったら、
なかなかスムーズにお参り出来ました。
おみくじは・・・

『吉』
まぁまぁです。
気になる『出産』の項目は・・・
『安し 安心せよ』だってさ

嫁の出産の項目は・・・
『安産 その後も順調』だって。
早くて今月、遅くても来月には産まれてくるんですね~。
実感無いけど、毎日出産のことで頭がいっぱいです。
妊娠生活もあと46日・・・。
無事に産まれてきますように!
Posted by わたぼう at 22:51│Comments(3)
│Diary
この記事へのコメント
ところでわたぼうさん、賀茂ナスの宝くじ何時調べようかね~!一人では出来ないです~、この前のこともあるしね~、いっそたっくんが無事に産まれてからにしょうかね?
賀茂ナスの実家へのお年賀ありがとうね兄が喜んでましたよ!
賀茂ナスの実家へのお年賀ありがとうね兄が喜んでましたよ!
Posted by 賀茂ナス at 2009年01月03日 22:52
本当に、母子共に健康な出産を祈っております。
今年はじめの大きなできごとですね(^-^)
今年はじめの大きなできごとですね(^-^)
Posted by SPK at 2009年01月04日 01:52
>賀茂ナスさん
ふふふ。じゃあ、たっくんが産まれてからにしましょうか。茶々丸がビックリして出産してもダメですし。
>SPKさん
いつも祈ってくれてありがとうございます。
ボクの人生での一大イベントですので、温かく見守ってやってくださいね~♪
ふふふ。じゃあ、たっくんが産まれてからにしましょうか。茶々丸がビックリして出産してもダメですし。
>SPKさん
いつも祈ってくれてありがとうございます。
ボクの人生での一大イベントですので、温かく見守ってやってくださいね~♪
Posted by わたぼう
at 2009年01月04日 18:38
